◆スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2019年11月12日

◆発展のすごい新宮町

ヒコバンバンの続きから、さらに3号線を走ります。
といっても、ここらへん景色が変わりすぎていて、難関過ぎる(;゙゚'ω゚')
Googleストリートビューで確認しながら見ておりましたが、ここ数年でぐんぐん
変化しておりますね。

とりあえず、わかる地形が登場するまで、眺めてました。何もない。
この時代、3号線なのに路駐してる車がいてびっくりします(笑)

五洋建設さん。手前にホテル「ロペ」の捨て看板があります。
この頃の3号線沿いは、ホテルの捨て看板すごく多いですね(;´д`)
ここのガードレールの一部に橋がかかっているのが見えるので、ここは現在の
ヤマダ電機あたりかなぁ…

五洋建設

上府の交差点を過ぎて走ってくと、管理地と書かれた土手、そして田んぼが続きます。
資材屋さんかな。こういう店舗が多いです。「豊」の看板があります。

豊

って、あーー!!まだあった!



ブロック塀ができて見えづらくなってたけど、​豊ビルダー九州株式会社さんでした。
当時と同じ店舗があるとうれしい。
​昭和39年4月設立らしいので、ずっとここにあるのでしょうね(*´∀`)

こちらは千早にあったレストラン、ピザの看板。
ピザがすっごく美味しかったらしくて、行ってみたかったな…。

ピザ看板

ロックペイント。自販機がちっさい。電池の自販機かな?いいなぁ。

自販機が…

キグナス石油のマークが見えます。ガソリンスタンド~!

ガソリンスタンド外観

近づくと洗車無料サービス中の文字。親切。

洗車無料ですって!

ここにも路駐(; ・`д・´)
九十九島せんべいの看板があります。

九十九島せんべい

こんな感じです。次の大きな交差点は、須川です。
そこの話は、また次回~!  


Posted by おもいでにゃんこ at 22:29Comments(0)3号線ビデオ新宮町