さよならスポガ香椎…

おもいでにゃんこ

2021年09月29日 20:55

スポガ香椎の公式LINEアカウントから、いよいよ閉店のお知らせが届きました。
56年間!!この地にあったスポガ香椎がなくなってしまいます(இдஇ; )
今年はかしいかえんもなくなっちゃうし、タワレコ香椎浜店もなくなるし、
東区民にとっては喪失感の大きい1年になりそうです。その第一弾…。




当サイトでもスポガ香椎についてはいろいろと記事にさせてもらいました。

※参照記事
スポガ香椎①
スポガ香椎②リバープール
スポガ香椎③アイススケートセンター
東映ボール(東映ボウル)って?

レストランOh!に、謎に包まれたリバープール、そういえば東映ボールについても書きました。
結局当時の写真や映像は見れないまま、スポガ香椎はなくなってしまうのか…と思っていたら、
まさかまさかの写真展示がァァァ!





正式名称は「西日本リバープール」西日本で最初の流れるプールですよ!
開業は1967年!70年代かと思ってたのに54年前。驚きましたΣ(゚∀゚ノ)ノ
ブログふくおかよかよかは画像容量が小さいため、ちっさい画像で申し訳ない。
書き起こしますと、

「西日本随一の流れるプール」として西日本リバープールが誕生。
当時、福岡市ではプール設備がある小・中学校が5校しかなく、約70%の生徒が
入水していないという状況の中で、当施設は青少年育成、親子そろってレクレー
ションを楽しめる“夏のオアシス”施設として運営を行った。

1周200m 巾8m 深さ1.10m 秒速4mで流れる円形プール
幼児●児童プール●遊園施設●グリル●ロッカー●シャワー
衛生完備●化粧室●貸水着●貸用具有

営業時間 A.M9時-P.M10時


とありました。流れる速度まで教えてくれるなんて、さすが公式情報…。
「60×40メートルのタマゴ型」「7月から営業」しか情報なかったのに。
閉店前にしんみりする予定が、テンションぶちアゲてしまったわ…。
こんな形でリバープールの情報に触れれるとは思わなかったな。
閉店は悲しいけど、長く愛されたスポガなので、きっとずっと語り継がれるはず。
次のステージでも長く愛されますように。

なお、ガーデンズ千早のエスタのとこにも、古い写真(当時の冊子の表紙)が
飾られてますので、お越しの際はぜひ✨

関連記事